エンタメ

地震で慌てないための防災グッズオススメ7|揃えておくと絶対に便利

日本で2019年だけでも12月3日現在で、震度5以上の地震が7件発生しています。災害は忘れた頃にやってくると言われていますが、地震大国の日本で、地震が発生して慌てないために日常的に防災のための意識は必要ですね。

大きな地震が発生してしまうとライフラインが寸断されてしまい生活が困難な状態になってしまします。いざというときに慌てなくてすむように揃えておくと絶対に便利なオススメの防災グッズについてお伝えします。

防災グッズのセットのオススメ

防災グッズを1つずつ揃えていくのも面倒なもの。災害時に必要なものばかりが入っているセットは考えてる手間が省けます。オススメの防災グッズセットをご紹介します。

 

 

食料品から飲料水、自分の居場所を知らせるための大音量ホイッスルや蓄電式のライト、簡易式のトイレや防寒、防暑、防水シートなど、二人用が3日分リックサックに入っています。

 

 

スポンサーリンク

懐中電灯のオススメグッズ

ラジオ付きで手回し充電式機能の付いたLEDラジオライトです。

 

携帯電話からの充電機能も付いています。

 

スポンサーリンク

簡易トイレのオススメグッズ

なんといっても断水してしまったらトイレに行けないwww

 

水を使わない携帯トイレは絶対に便利です。50回分使えます。

 

 

LEDランタン

オススメのランタンをご紹介します!

ランタンオススメ1

LEDランタンとは、キャンプや登山などで使用するライトのことです。災害時に電気がストップしてしまうと夜になったら真っ暗ですね。

 

そうなると、普段ついている電気がとても有り難く感じます。

 

 

テーブルの上に置いて使うならコレで十分です。値段も手頃なので複数購入していざという時に色んなところに置いて使用するのにオススメです!

 

 

ランタンオススメ2

東日本大震災で役に立った暖色LEDランタンと寒い地方には欠かせない石油ストーブのご紹介です。

 

冬場の地震は寒さ対策も必要ですね。

 

 

防災ラジオ

大地震が起きたら直後から、余震が続きます。情報が欲しくても携帯電話の充電がなくなったり、送電がストップするとTVを見ることが出来ません。

 

そんな時にとても役に立つのがラジオからの情報です。

 

ソーラー発電、乾電池、手回し充電、USB充電と1台で4つの機能を備えたとても便利なラジオをご紹介します。

 

 

ソーラーパネル充電器

地震災害時、停電発生に備えてソーラー蓄電器のご紹介です。

 

小型なので持ち運びが便利です。

 

大停電はいつ起きるかわからないので、持っていれば絶対に便利なので、オススメします。

 

 

防災水

地震でライフラインが寸断されて一番困るのは「水」です。

 

水がなければ何も始まらない、と災害にあったら実感します!

一般的なミネラルウオーターは保存期間が短くて大体1年くらいのものが多いので、その度に買い換えることは手間ですよね・・・。

 

 

長期保存出来て品質が低下しない、そんな飲料水をご紹介します。

 

 

5年間保存できるのが魅力的ですね!

 

1本から販売しているので少しづつ定期的に交換するのも良いかも知れません。

 

まとめ

地震の多い日本でライフラインが寸断されてしまったら、防災グッズを普段の生活時から備えておくと慌てなくてすみます。

 

災害に対する考えは日々家庭で話し合ってこれだけは備えておこうという最低限度の準備は必要です。

 

防災グッズを使用しなくて済むことが幸いですが、万一に備えて地震が起きてから慌てないように備えておくと絶対に便利なオススメグッズ7を参考にして下さい。

 

 

ABOUT ME
きょ-か
ご訪問ありがとうございます。ホーランドロップ(うさぎ)を愛するライターです。ISD個性心理学の1000人以上の個性の診断経験から恋愛ネタを、コンビニオーナー経験10年間で得た人間力を活かしてあなたの悩みを助けるためにブログを書いています。グッと来る情報を発信しています。